苦しまない人生を送るためには心構えが大切!
あなたは、辛い生き方で心を消耗していませんか?
無理な働き方で苦しんでいませんか?
そんな生き方はこの記事を読んで手放しましょう!
目次
多くの人が苦しむ生き方をしている
”東大卒エリート”でも生きるのが辛くなる?!
最近は某広告会社の違法な長時間労働で、自殺した事件のニュースがよくテレビで見られます。
自殺してしまった方は、女性でとても美人、20代前半で学歴は東大卒。入った会社は誰もが知る一流企業で1年目から年収が600万円以上と言われています。
そんな人でも無理な働き方で限界を超えれば、自殺してしまうのです。
誰もがうらやむ人生を歩んでいるように見えましたが、本当に切ないですね。
いくら給料が高くても一日20時間も、会社にいて好きでもない仕事に消耗していれば、
確かに生きる意味が分からなくなってもおかしくないかもしれませんね。
「その頭脳があれば会社辞めて、転職すればいい」
「その美貌があれば、働くことにこだわらずにいい人見つければいい」
「その頭脳があれば、会社辞めて好きなことで独立すればいい」
そう考える人もいるかもしれません。
でもいざうつになると、東大を出ていてもなかなかその思考回路には至りません。
当事者である私だからこそよくわかります。自殺した人のことを決して愚かだとは言えません。
それでもどうにか自殺は止めたい。何ができるかわからないけど情報発信くらいはできます。
あらゆるジャンルから、あらゆる角度からなりふり構わずガンガン発信します。
自殺を思いとどまらせる方法を。
>>【おすすめ本】死にたいときに読む本 ~人生に絶望したらこの本を読め!~
一生懸命な人ほど苦しむ?!
話は戻りますが、、
特に幼いときからエリート街道まっしぐらだった人には、一般的な社会の第一線から外れて生きるということは、死ぬほど勇気がいることです。
執着を手放す作業は、とてもつらく大変なものになります。
でも命を捨てることは、本当にもったいないこと。
もしかして、会社の上司に
「今やめたら人生終わりだぞ。そんなもったいないことして後で後悔するぞ。」
みたいなこと言われていたのかもしれない。
もしかして、親に
「せっかく今まで努力していい会社入ったんだから、辞めるなんてもったいないでしょ!」
って言われていたのかもしれない。
もしかして友達に「大企業辞めちゃうの!?うわ、もったいない!」なんて言われるのを恐れていたのかもしれない。
一生懸命生きてきた人ほど、社会に洗脳されてしまうもの。
いい意味でも悪い意味でも、苦しみます。
>>アランの幸福論でうつを消す!~幸せになる”名言”と”哲学”がここに~
だから苦しむ生き方は捨てるべき!!
でも私は声を大にして言いたい。
命捨てるほうがもったいない。
自分の命を捨てる前に、もっと捨てるものがあったはず。
それが友達や上司、そして会社かもしれない。
また、実の親かもしれない。
自分の命を捨てるくらいなら、上司も友達も親でさえも捨ててしまえばいい。
完全に縁を切るという意味ではないのです。
自分の人生を立てなおす間だけ、そんな人生の節目の間だけ、
今までの常識を手放すこと。
それで修復不能の関係であれば、もともとあなたの人生に必要の無い存在だったのです。
>>人間力が身に付く本3選! 〜人間力を高めれば、うつは勝手に消えていく〜
>>うつの女性のためのおすすめ本 ~あなたは決して弱くない!~
これが苦しむ人生にならないための2つの心構えだ!
①ズバリ”変わり者”であれ!!
普通であろうとすることが自分を苦しめている!
挫折を克服して、普通に働いている人はたくさんいます。
その中で今まで以上に充実して幸せな仕事生活を送れている人には、ある共通点があります。
それは”変わり者”であること。
自分にとって普通の生き方が、自分を苦しめるということを受け入れられた人だからこの結論に達します。
人は「あなた変わってるね」って言われると少しイラっとします。
でも逆に「あなた普通だね」って言われても少しイラっとします。
どちらを言われてもイラっとします。
でも前者と後者の違いは、
前者は自由奔放に生きているのに対し、後者は社会に順応しようと努力的に生きていること。
自分を律し努力して生きているのに、人からの評価が不満足なもの。
これが一番悲しい生き方だと思います。
変わり者は幸せ!?”衝撃の研究結果”とは?!
心理学では、「奇人のほうが幸福度が高い」という研究結果があります。
もっともこの場合の奇人とは「ちょっとおしゃれで個性的な人」なんてレベルではなく、もっと突き抜けた”変人”の事です。
たと例えば、セーラー服を着て街中を歩く中年のおじさんレベルの変人です。
「あいつイッちゃってる」「あいつヤバい!大丈夫?」って世間の人から見られがちですが、本当にそういう人のほうが幸福度が高いそうです。不思議ですよね。
でもよくよく考えてみると、そういう人のほうが、
「人の目を気にせず、自分の人生を自由に生きている。自分の好きなことをして自由奔放に生きている」
この生き方は、世界で一番楽な生き方ですよね。
他人と自分を比べない。
そこから生まれてくる幸福は、絶対的な幸福です。
それに対して、人と比べて初めて感じる幸福は、相対的な幸福と言われています。
相対的な幸福の中には、
お金持ちであること。
結婚していること。
子供がいること。
マイホームがあること。
部長や課長など管理職の肩書き。
仏教の世界では、これらの幸福は長続きしない、まやかしの幸福と教えられています。
>>人間関係からは逃げていい!~あなたをうつに追いやる人間関係からは徹底的に逃げるが勝ち!~
>>就職をしないメリット。あなたの生き抜く知恵は”就職”することでかき消されていく!
②”比べない能力”を身に付ける
磨くべきは、”比べない能力”。
いっそのこと、変人として生きる覚悟。
それが幸せに生きる能力であり、幸せに生きるための勇気です。
「人にどう思われるか?」こればかり気にしていたら自分に合った生き方、働き方が見つかるはずがありません。
働く人の自殺が本当に増えています。
自殺というリスクから自分を守るのは、会社でもない、親でもない、友達でもない、
ましてや行政や司法でもないのです。
死んでから裁判して、誰が救われるのか?
この先世の中が変わるきっかけになるのか?(そんな保証はありません)
「人の目が気になる」「人の評価が気になる」
これを乗り越えないと、幸せな生き方、働き方はできないのです。
挫折克服して、人生を変えて幸せな生き方、働き方をするには、
自分の中の”変わり者”の部分を前面に出して生きること。
その基礎として、人と自分を比較評価しない”比べない能力”を磨くこと。
時間がかかってもいい、
そういう生き方に人生をシフトできた時、
あなたの生き方、働き方は、かなり良い方向に向かい始めます。
そこから自然に心は快方に向かいます。
>>【おすすめ本】「会社辞めたい!もう逃げたい!」という時に背中を押してくれる本!
>>「仕事行きたくない!」と思ったときのおすすめ本!中越裕史の天職心理学を学ぼう!
>>なぜ誰かのために生きる?”人のため”に生きてはいけないたった1つの理由
結論
苦しまない生き方に必要な2つの心構えとは?
①変わり者であること
②比べない能力を身に付けること
平日の昼間に、大の男がこんなブログ更新してる私は、かなり変人?
はい、普通のサラリーマン生活はやめました。