【例文あり】復職と挨拶 ~うつ病からの復職初日の挨拶~

シェアする

うつ病休職後の復職初日、どんな挨拶すればいいのか?

これはかなり悩みますよね?

私もうつ病で休職し、復職時にどんな顔して挨拶すればいいのか?

何を言えばいいのか?

何を聞かれるか?

すごく怖くて緊張しました。

例文をネットで探しましたが、当時はあまり情報がなかったです。

そこで、

この記事では休職から復職を経験し、初日の挨拶を経た経験談と、

経験から得られた、復職時の挨拶のポイントを例文を交えて紹介していきます。

皆さんの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク




目次

はじめに ~復職時の挨拶の意外な効果って?!~

復職することは不安で不安でしょうがないですが。

でも挨拶のポイントを知っていれば、復職の不安はだいぶ不安は小さくなります。

またこのポイントを知っていれば、不安が小さくなるばかりでなく、

この復職を機会にとんでもない効果が期待できます。

うつで休職することは今の時代珍しいことではありません。

人柄を見直されるチャンスと捉えてもいいかもしれません。

復職初日の挨拶で”意外な効果”とはどういうことでしょう?

真相は後半に、、。

さてさて、9年前の復職初日の様子を書きますね。

復職時の挨拶はこうだった【例文あり】

復職初日、朝礼で挨拶

復職初日より上司から朝礼で、長期休暇から明けたことを挨拶するように言われて、ドキドキしながら朝礼を迎えました。

うつ病で休職していただけに、みんなの視線が怖くてたまらなかったです。

でもやらないと前に進まないので、なんとかやりました。仕方なく、、。

例文:

「長期間お休みさせていただきありがとうございました。お陰様で体調も整いました。

大変ご迷惑おかけしましたが、これから皆さんとまた働けることを楽しみにしています。」

というような感じで、半分心にもないことを付け加えて挨拶しました。

感謝の言葉を意識した

いやいや、懐かしい思い出です。

みんなと働けることを楽しみにしてるって、ちょっとこっぱずかしいですね。

休職中に本を読み漁る中で、感謝の気持ちや前向きな言葉を口にすると、良いことがたくさん引き寄せられると学んだからです。

でも当時の私にはまだはっきりとそれが実感できておらず”やらされてる感”は少なからずありました。

スポンサードリンク


復職時の挨拶で大切な心得

復職を気持ちよく迎えるには挨拶が重要です。

気分が沈んで辛いのはわかりますが、挨拶なしに黙々と仕事をするのは、

悪い印象を与えてっしまうし、うつだからと偏見される要因にもなるかもしれません。

<復職時の挨拶で伝えることの心得>

・復職に至った経緯、そしてもう大丈夫であること、

・迷惑をかけたことへの謝罪、

・そして勤務を調整してくれたことに対する感謝、

・復職後にできる範囲で頑張るという抱負、

これらを言えるといいです。

これらは、思ってなくてもいいし、

言ったことに対する責任を負わなくてもいいです。

ただ口にするだけで、復職がスムーズにいくし、助けてくれる仲間が出来ます。

そして人間性を 見直されます。

「休職中に人生を振り返って、良い方向に考えを改めたなあ」

「なんだか優しい人になったな」

「また一緒に働けるんだなあ」

って思ってくれるかもしれません。

良いですか? 復職時の挨拶なんて形だけで良いんです!

(だって実際ほんとに感謝する心の余裕なんて無いかもしれないし、、)

全部が言えない場合は、1つだけでも丁寧に言ってください。

その1つは”感謝”です。

「ありがとう」の言葉には、「ごめんなさい」「これから頑張ります」の意味合いも含みます。

「ありがとう」の言葉には、心を緩ませる力があります。

「ありがとう」の言葉には、他人と自分の体を元気にする力があります。

スポンサードリンク


おわりに

正直、復職直後に朝礼で挨拶させるって、罰ゲームかと思いました(笑)。

うつで休職してるのに、復職初日から大勢の前で緊張するようなことをさせるのは、

パワハラかよ!?って思います。

良かったことなのか、今でもよくわかりません。

できない人ははっきりと断るのもアリだと思います。

でも私にとってはもう良い思い出です。

これも大切な人生経験です。

そう思えるようになったのは、、

休職中に読書したおかげ、復職後も読書を続けたおかげです。

復職を控えている人は不安が尽きないと思いますが、そんな時は本を読みましょう。

私も今もこれからも続けます。

忙しいとゆっくり本を読む時間が持てませんが、1日5分は読むようにしてます。

5分でいいですので、続ける事が大事です。

きっと大きな成果を生み出します。

【おすすめ記事】

>>辛い出来事の意味。~あの忌まわしい出来事にも意味がある!~

【辛いときのおすすめ書籍】

スポンサードリンク


【関連記事】


スポンサーリンク







シェアする

フォローする