うつ病の総合薬のようなサプリメント、田七人参の効果を検証していきます。
冷え、更年期、不安症、憂鬱で悩んでいる方は必見です。
目次
はじめに ~冷えは心も体も蝕む!~
うつ病になる原因は様々ですが、東洋医学では大きな原因として冷えがあると言われています。
>>不安やイライラ、やる気が出ない、その症状は体を温めると治る!
冷えがうつ病につながると初めて聞いたとき、私は「そんなバカな」と思いました。
でもだまされたと思って、冷えを改善するような食事療法を行うと、落ち込みが減り、体が活発になってきました。
ではなぜ「冷え」がいけないのか見ていきましょう。
冷えは内臓機能を低下させる
体が冷えると血の巡りが悪くなります。
血の巡りが悪くなるという事は、単純に考えて内臓が働かなくなるという事ですね。
内臓が働かなくなるというのは、どういうことなのか?
心臓の働きが悪くなると、全身に血の巡りがいかなくなり、脳や筋肉に栄養が行き渡らないため体が動きません。そしていずれ死んでしまいます。
また胃や腸の血の巡りが悪くなると食べ物が消化されなかったり、老廃物が排泄されなかったりします。
便秘になって腸内環境が悪くなり、セロトニンやドーパミンなどの脳内物質が作られなくなります。そうなると鬱状態につながりますね。
また膵臓や、副腎という臓器に血の巡りが悪くなると、血糖値をコントロールするホルモンが分泌されなくなるので、急に血糖が上がったり、また逆に急に血糖が下がったりするなど血糖値の乱高下が起こるわけです。
これは自律神経の乱れが原因で起こる症状として有名ですが、まさにこれこそ現代のイライラや、疲れやすさの原因になっていると言われています。
そして肝臓に血液が行き渡らなくなると、血液の無毒化が行われなくなったり、全身の疲れやすさが出てきたり、様々な不調が出てきます。
また肝臓というのは東洋医学で「怒りの臓器」と言われており、常にイライラしてしているのは、肝臓が正常に働いていない人の特徴だと言われています。
冷えは脳の機能も低下させる
また脳も大事な臓器です。
脳の血流が悪くなると、様々な運動障害、感覚障害が出るのはもちろんのことですが、
特にメンタルに関して言えば、視床下部という内分泌器官の中枢部が働かなくなります。
例えば内分泌器官がしっかり働かず、性ホルモンが機能しなくなると、男性らしい体つきや、女性らしい方体つきなどに影響が出てきて、女性であれば月経など生殖機能などに支障が出てきたり男性であれば意欲の低下やEDの原因になったりします。
余談ですが多くの成功している社長は男子ホルモンがたくさん出ている傾向にあります。
そういう意味でも性ホルモンが出ないのは世の中にとって大きな損失です。
また脳の機能が不十分だと自律神経は大きく乱れるので体中の臓器が正常に働かず様々な治りにくい病気になりやすかったり、うつ病やパニック、強迫性障害など精神面でも不安定になりがちです。
>>妊活におすすめザクロ酵素 ~でも妊活だけじゃない若榴da檸檬(ザクロだレモン)の力~
特に女性の更年期では、冷えは大敵!
更年期になると、女性ホルモンが出なくなります。そのため女性の精神のバランスを保つ役割をしていたエストロゲンの働きがなくなるため、イライラしやすくなったり気分の落ち込みが激しくなったりします。
更年期をきっかけに鬱病になる人もいれば、その他の症状にのぼせや、慢性的なだるさなど辛い身体症状に悩まされる人思います。
本来更年期以降、女性の体ではエストロゲンの代わりに、副腎や、肝臓から分泌されるステロイドホルモンが心のバランス、体のバランスを保つ役割をしますただそれまでに、家を放置したり、悪い生活習慣を続けるなど、自律神経のバランスの乱れた生活を長年続けてきた人は、副腎や肝臓が十分に機能しません。
そのためエストロゲンの代わりとなるような、ステロイドホルモンが十分に分泌されず、辛い心と体の症状に悩まされます。
苦しんでいる人の中にはお医者さんに行ったりして、ホルモン剤や、医療用のプラセンタなどの処方を受けている人もいると思います。
>>プラセンタでうつ病をやつける!知って損はないプラセンタのチカラ
>>赤外線が不妊に効く!女性の悩みは”お腹を温める”と良くなる!
しかし冷え体質を直すという生活習慣をしない限り、根本的に解決することは難しいでしょう。
うつ病は様々な生活背景が絡み合ってなる病気なので、本当に治りにくい病気と認知されています。
>>めぐりを良くして人生を変えたい人はコチラ<<
高麗人参などに含まれるサポニンの効果
うつ病を治したいためにまたは、うつ病を予防するために、セロトニンの素であるトリプトファンをサプリメントで取ったり、鉄分を取ったりすることも大いに結構ですが、それらのサプリメントは、体が冷えている状態だと効果が出にくい場合があります。
そこでオススメなのが、高麗人参などに含まれるサポニンという有効成分です。
これをお勧めする理由は、サポニンには抗うつ薬や精神安定剤などのように副作用がありません。
またうつ状態のみならず、イライラや、冷え、のぼせなどにも効果があり、血糖値をコントロールする作用もあります。
つまりサポニンはうつ病の総合治療薬のようなサプリメントと言って良いでしょう。
サニポンは、全身の血の巡りを良くしたり、体の中にある悪玉菌など悪い菌と戦う特徴があります。
心と体両方に効く特徴があり、当然ですが冷え性の改善にも大いに役立ちます。
特に更年期を迎える女性にオススメの有効成分です。
サポニンをとることで、ホルモンバランスが正常になれば、不眠やイライラ、のぼせ、疲れやすさ、朝のどんよりなどが解消されます。
また認知機能においても、集中力の低下や、意欲の低下などの改善も期待できます。
うつ病を薬で直そうとすると、効き始めるのに2週間から1ヵ月程度かかってしまったり、また効果があるかどうかも人によってまちまちだそうです。
仮に1ヵ月のみ続けて、副作用に耐えながら、効果を期待しても、全く効果が出なかったりすることもあります。
その場合は1カ月後にまた別の薬を、試すことになるのですが、患者さんはその間自殺願望や、激しい抑うつ気分とまた副作用と闘い続けるわけですよね。
また効果的な薬に出会えたとしても、いちど薬に頼ってしまうと薬に対する耐性ができてしまい、さらに強い薬を飲まないと効果が出なかったり、量がどんどん増えていくこともあります。
多剤投与は内臓に負担をかけたり、免疫力を低下させる原因になります!
うつ病になったら薬何か飲むな!と言っているわけではありません。
薬には頼ってください。
ただ必ず体質改善も並行して行ってください。
うつ病になったことを機に、自分の健康に対しての考え方を見直して、人生に対する意識改革を行ってください。
うつ病になって、すぐに治る人、何年も治らない人の違いはそこにあると思います。
>>うつ病にはサプリメントを!症状別でおすすめ10種を紹介!
サニポンが高麗人参の7倍!白井田七を試してみた!
出典:公式サイト
高麗人参よりも、サポニンの含有量が7倍多いのが田七人参です。
そのサプリメントとして白井田七があります。
体の冷えや、血糖値が気になる方、また更年期障害に対するサプリメントとして売られています。
体の冷えや血糖値の改善はまさに、メンタルヘルスにはお勧めです。
このサプリメントは小さくてとても飲みやすい錠剤で、旅行にもっていくことにも向いています。
私の場合、今現在特に症状がないので、特に変わった改善と言うのはなかったのですが、
強いて言えば寒い12月でもあまり厚着をせずに過ごせていること。
また仕事が忙しく、体力が消耗しがちですが、胃腸は丈夫で食欲が保たれていること。
なにしろ高麗人参よりもサポニンの量が多いので、
血の巡りが良く少しからだが暑いかなぁ
と感じるほどです。
当然ですが、朝の目覚めはスッキリ快調です。
白井田七は効果なし?!口コミやいかに!!
出典:公式サイト
白井田七の良い口コミ
口コミ①
私は本当に弱い寝坊助なのですが、白井田七を飲み始めてから、朝パチッと目が覚めるようになり、自分が一番驚いています。
漢方の香りはありますが、飲むのに全く抵抗はないです。また、錠剤なので飲みやすく、続けられてます。
(20代 女性)
口コミ②
飲みやすい大きさの錠剤で、匂いも殆どなく飲みやすいです。
量は、体調に合わせて4ー8粒との事です。
裏の原材料名は2種類だけでした。
余計なものが入っていない点が魅力的です。
毎日の健康に飲み続けていきたいです。(30代女性)
引用元:@cosme
中には初めて飲んだ翌日から体に変化が現れた人もいます。
血の巡りが良くなると全ての調子が良くなるので、やる気がみなぎって幸せな気分になれますね。
何より朝の目覚めが良いことは、うつ病や更年期で苦しんでいる人にとってお金にかえがたい幸せです。
白井田七の悪い口コミ
口コミ①
貧血からくる動悸・息切れを治したくて飲用させて頂いてるが、これらの症状はまだ改善されていない。でも、生理の時に感じていた頭痛を感じなくなり朝の目覚めもよくなった気がしています。
(40代女性)
口コミ②
血糖値を下げたいので飲み始めたが血糖値は下がりませんでした。
ただコレステロールや中性脂肪は安定したように思いますので全く効果がないわけではなさそうです。(40代男性)
引用元:田七人参のすべて 白井田七が効かない!? 効果が本当か口コミを検証
実は悪い口コミを探したのですが、ほんとうに見つからないのです。
”効かなかった”と言っている人たちも、何らかの効果を感じているのです。
「めぐりが良くなりました!」3980円で人生を変える体質改善を!
出典:公式サイト
このように様々な人が白井田七の効果を感じているようです、特に30歳以降の女性の声が多いと思います。
この時期になると、徐々に女性の体は特に変化が現れやすく心のバランスも崩しやすい状態にあります。
何も難しい事は考えずに、血の巡りを良くして冷えを改善すること、それだけでも改善すれば心は落ち着いてくるものです。
公式サイトからの購入であれば、定期コースで初回3980円。
そしていつでも休止・解約することが出来ます。
※ちなみにAmazonさんでは5980円で扱っています。
ちょっとしたきっかけが、今後を左右する大きな体質改善につながることがあります。
サプリメントは人によって体に合わない場合があるので、このコースのように気楽に試せるのが良いですね。
寒い時期は特にお腹を冷やさないようにして、心も体も温めて、更年期障害やうつ病とは無縁の体を作りましょう。
>>めぐりを良くして人生を変えたい人はコチラ<<