就職をしないメリット。あなたの生き抜く知恵は”就職”することでかき消されていく!

シェアする

就職しないメリットって考えたことありますか?

このブログでは、人生のどん底を読書で克服した私、読書セラピストTOMOの体験記や有用な情報を余すことなく綴っていきます。

常識にとらわれずに生きれる人は、絶対に幸せになります。

常識にとらわれずに生きていける人は、絶対に不幸になれません。

あなたも、人生に奇跡を起こす一冊に出会うことをあきらめないでください。

スポンサーリンク




目次

はじめに

今回は就職しないこと、

会社員や公務員として働かない人生について語っていきます。

私自身、もともとは大きな組織に属して、いわゆるサラリーマンとして働いていました。

少し前まではバリバリの就職組でした。

しかし今現在は、フリーランスとして働きながら、少し会社で非常勤として働いています。

いろんな出会いがあって、充実した生活を送れております。

フリーランスになったメリットとしては、やはり”自由な気持ち”でいられることです。

「今後も食べていけるかどうか?」と言う不安がないのか?

と言われたら、

ないと言えば嘘になります。

しかし今現在、心も体も健康で、目の前にある仕事をこなすことができます。

自分が「貢献している」という感覚は、何事にも変えがたい幸せです。

人間は「今、ここ」を生きることが大切です。

今回は就職しないメリットについて熱く語っていきます。

就職をしないメリット。あなたの生き抜く知恵は就職することでかき消されていく!

自分の人生を生きていない人は、病気になる

うつになる人は、多くの場合、自分の人生を生きれていない人、自分らしい人生を全うできていない人です。

「そんなことはない!自分は体の病気が原因でうつになったんだ!」と反論する人もいるかもしれません。

しかし、うつ以外の病気も元をただせば免疫力の低下、事故を起こしてけがをしたとしても多くの場合注意力の低下が絡んでいることがあります。

僅かに例外はありますが、うつ以外の病気やケガも、

元をただせば免疫力の低下や注意力の低下によるもの。

つまりストレスが背景にあることがほとんどです。

人間はどのような時にストレスを抱えたり病気に発展するかというと、

それは自分本来の人生を生きれていないとき。

これは世界の代替医療や統合医療の中では常識的な考え方です。

もっと言えば宇宙の法則に逆らった結果、ストレスや病気という状態になってしまうのです。

”就職することが当たり前”の世の中では、自分らしく生きていけない

そんな”自分らしい人生”を生きられない大きな要因。

それは、日本やアメリカをはじめとする先進国では、

”会社などに就職して生計を立てることが当たり前になっている”こと。

これが大きな背景要因になっています。

特に大きな組織に就職すればするほど、自分の仕事が世の中に貢献しているという実感は得られにくく、セルフイメージは下がっていきます。

また、そういう企業では”自分らしさ”なんてものは、入職3年もすればきれいにかき消されていきます。

そう、いわゆる”自分の人生を生きれていない人、自分らしい人生を全うできていない人”になる可能性が格段に上がります。

就職すると才能や可能性が削られる

私は、今自分の事業と一部非常勤として企業に勤めていますが、正社員として働く人生を手放しました。

正社員へのこだわりを捨ててから、今でも何とかやっていけています。

というか、就職しないことで自分の能力、可能性に限界を作らない習慣が身に付きました。

就職して正社員へのこだわりを捨てなかったら、いろんなことに自分の能力の限界を感じていたでしょう。というか、勝手に能力の限界を作る癖をつけていたでしょう。

就職すれば、5年~10年先輩社員の影響を大きく受けます。また20年以上先輩の助言となると、さらに影響力は大きくなかなか逆らえません。

社会とはこういうもの、世渡りとはこうやって行うものだという、歪んだ常識を刷り込まされ、自分の才能は徐々に削られていきます。

就職しないメリット

就職しない人生、正社員にこだわらない人生を選択するメリットは、

何より、自分らしい人生を仕事に活かせること。

正社員にならなければ副業もいくらでもできます。

自分のちょっとした趣味を収入につなげている人は、世の中に意外とたくさんいます。

”趣味じゃ食っていけない”

そんな常識に疑いをかけること。

ワクワクすること、魂を揺さぶる自分のミッション、自分の理想、

それらを生かして社会貢献することが、正社員にこだわる人生を手放すことで、可能になります。

”就職しなければ社会人として認められない”という歪んだ信念、思い込みはゴミ箱に捨ててください。

就職しないことで、”自分の力で生き抜く術を学ぶ”ことに真剣になれます。

”仕事をすること”

そして、

”自分らしい人生を生きる”

この2つを極力近づけていく作業が大切になります。

>>人間関係からは逃げていい!~あなたをうつに追いやる人間関係からは徹底的に逃げろ!~

>>なぜ誰かのために生きる?”人のため”に生きてはいけないたった1つの理由

おわりに

もちろん、会社員として働くことを全否定しているわけではありません。

会社員で自分らしく生きられる人がいるのも事実です。

その会社で、自分らしさが生かせるのであれば、そんな幸せなことはありません。

しかし、企業で働いていることで、体や心に影響がある人は、一度常識を疑ってみてください。

”それだけが生き抜く術ではない”ということを知っておいてください。

今回もありがとうございました。

>>「仕事行きたくない!」と思ったときのおすすめ本!中越裕史の天職心理学を学ぼう!

>>【おすすめ本】うつで「会社辞めたい!もう逃げたい!」という時に背中を押してくれる本!【随時更新】

スポンサードリンク


【関連記事】


スポンサーリンク







シェアする

フォローする